川の安全教室~球磨川を楽しもう!~

人吉市では、球磨川の安全性、親水性、周遊性を向上させ、川を活かしたまちづくりを促進するために、「かわまちづくり支援制度」を活用し、地域の活性化を図る「球磨川・人吉地区かわまちづくり計画」を申請し、令和2年3月に登録されました。
この計画の基本構想の一つである「川遊び拠点の創出」に基づき、今後のかわまちづくりに生かすためのアンケート・情報収集を目的に、社会実験として「川の安全教室」を開催します。
小学校5・6年生のお子様と保護者のみなさまを対象に、川で安全に遊ぶための正しい知識や技術を身につけてもらう体験型の安全教室です。
川の安全教室で学び、この夏、川遊びを楽しんでみませんか?
皆さまのご参加をお待ちしております!
詳しくはホームページをご確認ください。
施設情報
- 駐車場
- 開催日時
- 2024年7月21日(日) / 9:00~12:00
- 所在地
- 中川原公園および胸川合流地点
- その他
- ※ 先着30名限定
※ 本イベントは保護者の同伴が必要です。
※ 保護者の方も、お子様も川に入る準備をしてご参加ください。
※ 中川原公園にはトイレがございません。事前にお済ませください。
※ 雨天の場合は7月28日(日曜日)に順延
掲載日:2024年7月8日