竹迫観音祭

竹迫観音祭は、農業、産業振興、交通安全を願う、約800年前から続く伝統ある祭りで、合志市指定文化財に登録されています。
新型コロナウイルスの感染拡大で中止が続いていましたが、令和5年7月8日土曜日、4年ぶりに開催されます。
毎年7月の第2土曜日に行われ、「熊本県内で最も早い夏祭り」と言われています。
祭り当日、赤い幔幕(まんまく)を張り、行灯(あんどん)をともした木製のドランジャーと呼ばれる台車に太鼓をのせ、若衆が太鼓を叩きながら町内を曳きまわします。
会場には楽しい屋台も多数出店されますので、ぜひ会場にお越しください!
施設情報
- 駐車場
- 期間
- 2023年7月8日(時間:18:00~22:00)
- 所在地
- 合志市竹迫上町・横町・下町
- その他
- 駐車場は下記にお願いいたします。
・JA菊池合志中央支所(合志市竹迫2010)
・熊本酪農業協同組合(合志市幾久富1383)
・合志市商工会支所(合志市幾久富1124-1)
・合志市役所(合志市竹迫2140)
※ 混雑が予想されるため、なるべくご家族、ご友人などと乗り合わせてご来場ください。
掲載日:2023年6月12日 / 更新日:2023年6月13日