スポット情報

阿蘇中岳火口

阿蘇中岳火口

活火山の迫力を体感

阿蘇のカルデラは、世界有数の規模を誇り、東西18km、南北25kmに広がっています。
その広大なカルデラ内で、現在も活発に噴火活動を続けているのが中岳です。

標高1,506メートルの中岳は、阿蘇五岳の一つで、最も活発な火山のひとつとして知られています。
直径600m、深さ130mの火口は、激しい白煙を上げるその姿が圧巻です。

周囲4kmにわたる巨大な噴火口では、ダイナミックな風景が広がり、火山ガスの影響で一部立ち入り制限がされているものの、その迫力は圧倒的です。

阿蘇山特別地域気象観測所も設置されており、自然の力強さを間近で感じることができる場所です。

施設情報
  • トイレ
  • 駐車場
営業時間
夏季期間:3月20日~10月31日
8:30~18:00(17:30 ゲート閉門)

秋季期間:11月1日~11月30日
8:30~17:30(17:00 ゲート閉門)

冬季期間:12月1日~ 3月19日
9:00~17:00(16:30 ゲート閉門)
定休日
年中無休ですが、火山活動等により立入規制がかかる場合があります。
所在地
熊本県阿蘇市黒川
料金
阿蘇中岳火口の見学自体に、料金は発生しません。
火口までの有料道路「阿蘇山公園道路」を自動車で通行する場合、下記の使用料が発生します。

詳しくはホームページをご確認ください。
ホームページ
阿蘇火山火口規制情報
お問い合わせ先
阿蘇市経済部観光課
TEL 0967-22-3174

掲載日:2024年11月22日 / 更新日:2025年1月10日

周辺のスポット情報