五木谷人の守り神 むら人の神々信仰

五木村歴史文化交流館(ヒストリアテラス五木谷)では、企画展「五木谷人の守り神―むら人の神々信仰―」を開催します。
九州中央山地の深い山々に抱かれた五木谷には、自然とともに生きる人々のくらしの中で、多くの神々が祀られてきました。
本展では、山・水・家など、生活のあらゆる場面で信仰の対象となってきた神々を紹介。
祈りとともに受け継がれてきた五木谷の信仰文化を、資料や展示を通してひもときます。
施設情報
- トイレ
- 駐車場
- バリアフリー
- 飲食店
- 期間
- 2025年10月11日(土) ~ 12月14日(日) / 時間:9:00~17:00
- 所在地
- 五木村歴史文化交流館ヒストリアテラス五木谷 特別企画展示室
- 料金
- 【入場料】
大人(高校生以上)300円
小人(小・中学生)200円
※ 団体割引(15名以上)、障がい者手帳を保有するお客さまは上記金額より一律50円引き - ホームページ
- 五木谷人の守り神 むら人の神々信仰
- お問い合わせ先
-
- ヒストリアテラス五木谷
TEL 0966-37-2121 FAX 0966-37-2888 HP HISTORIA TERRACE ITSUKIDANI
- その他
- 休館日:月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)
掲載日:2025年11月7日